| 
                              
                                
                                  | 池田賢一さんには以前にも一度登場していただいた
                                  ことがあります。2008年9月に「三和ゆめランド」とい
                                  う障害者授産施設経営という話題をお知らせしていま
                                  した。 
 現在も37名ほどの通所者がいて「びわ茶」や「ジャ
                                  ム」、「コーヒー」なども手掛けています。
 
 また、株式会社池田設計がある長崎市浦上駅前の
                                  自社ビルでは1階から4階までが福祉施設となってい
                                  て、自閉症の子供が通う施設や高齢者のデイサービ
                                  スになっています。
 
 池田さんは現在、(株)池田設計、福祉施設の代表者
                                  を務める傍ら、長崎県建築士事務所協会の会長を務
                                  めていて超多忙です!月に一度は東京に出張してい
                                  らっしゃるそうです。
 |  |  | 
                              
                                
                                  | 
                                    
                                      
                                        | 社長である池田さんは対外的なことをこな
                                        していらっしゃいいますが、弟さんが設計の
                                        責任者をされているということです。 社員で設計者が6名いるということです。
 デイサービスなどの福祉関係の従業員もパ
                                        ートを含めて30名ほどいらっしゃるそうで
                                        す。
 
 池田設計の会議室でお話を伺いましたが、
                                        出していただいたお茶はもちろん「びわ茶」
                                        です。
 
 今年は長崎の冬も厳しい寒さで茂木びわ
                                        の出来が悪かったので、お茶の材料も影響
                                        があったのではないかと伺いましたが、市
                                        場に出回るびわの木の葉をお茶に使うわけ
                                        ではないので、関係ないそうです。
 |  |  |  
                                  |  |  |