長崎県庁新築の設計
池田 賢一 さん
 

長崎市岩川町 池田ビル5階にて
  



長崎県庁は老朽化が激しく耐震補強しても何年も持たなくてかえ って費用の無駄遣いということで、建て替えを迫られていました。
近くの商店街の反対などもありましたが、このたび、長崎駅そば の魚市跡地での建て替えが正式に決まりました。
その県庁舎の設計を担当する会社の一つに選ばれたのが「株式 会社池田設計」です。
すごいですね。十九回生として誇らしいことですね。



池田賢一さんには以前にも一度登場していただいた ことがあります。2008年9月に「三和ゆめランド」とい う障害者授産施設経営という話題をお知らせしていま した。

現在も37名ほどの通所者がいて「びわ茶」や「ジャ ム」、「コーヒー」なども手掛けています。

また、株式会社池田設計がある長崎市浦上駅前の 自社ビルでは1階から4階までが福祉施設となってい て、自閉症の子供が通う施設や高齢者のデイサービ スになっています。

池田さんは現在、(株)池田設計福祉施設の代表者 を務める傍ら、長崎県建築士事務所協会の会長を務 めていて超多忙です!月に一度は東京に出張してい らっしゃるそうです。
社長である池田さんは対外的なことをこな していらっしゃいいますが、弟さんが設計の 責任者をされているということです。
社員で設計者が6名いるということです。
デイサービスなどの福祉関係の従業員もパ ートを含めて30名ほどいらっしゃるそうで す。

池田設計の会議室でお話を伺いましたが、 出していただいたお茶はもちろん「びわ茶」 です。

今年は長崎の冬も厳しい寒さで茂木びわ の出来が悪かったので、お茶の材料も影響 があったのではないかと伺いましたが、市 場に出回るびわの木の葉をお茶に使うわけ ではないので、関係ないそうです。



新しい県庁舎はこんな感じになります!

上記は池田さんたちが提案した新しい県庁舎の形です。
ただ完成した姿は必ずしもこの通りとはならないそうです。

今回の長崎県庁舎の設計に応募したのは8グループあったそう です。
JVと言って数社で共同企業体(※)を作って提案するというやり方 で、今回池田設計は福岡の会社と他の長崎の会社3社がJVとな り提案した内容が採用されたようです。

新聞を見てこのニュースを知った時。「おやっ?」と思いました。
こういう大きな公共建築物はたいていの場合、中央の大きな会社 に仕事を取られるケースが多いからです。

池田さんたちもなんとか長崎の会社も加わってやりたいということ で、頑張ってこられたようです。
当初県庁は16階〜18階の高層ビルになる予定だったのですが、今 回池田さんたちが提案したのは6階建ての低層の建物です。

そのメリットは
 単価が安い

 高層ビルでなければ地元の企業だけでも工事が出来る

ワンフロアに多くの部署を配置するので仕事の効率が上がる

 建物が目立たないので、景観を損なわない

設計を長崎の企業が参加できるだけでなく、工事の70%ぐらいを地 元の企業でやれればいいと思っています。

2012年4月から1年8ケ月をかけて、今回選ばれた3社で設計 を完成させます。
その後、新築工事に4年かかるそうです。
私たちはその頃”喜寿”を迎えていますね。
是非元気で、池田さんたちのお仕事を見学したいものです。
共同企業体(きょうどうきぎょうたい、英語:joint venture、略語: JV)とは、主として土木建築業界において、一つの工事を施工する 際に複数の企業が共同で工事を受注し施工するための組織を言 う。民法上の組合に該当するとされる。



(株)池田設計のこれまでのお仕事のほんの一部です
(共同企業体でやった仕事を含みます。)

 諫早市こどもの城 
        九州建築賞受賞

 長崎県立長崎高等技術専門学校 

 長崎県立佐世保高等技術専門学校 

 三和町総合福祉センター 

株式会社池田設計
〒852-8106 長崎市岩川町2-3 池田ビル5F
TEL:095-844-0022
FAX:095-848-0022
浦上駅前にある池田ビル5階

「株式会社スカルパ」は三和ゆめラ ンドで作った商品を販売する会社 です。
-現在の長崎県庁跡地は何になるんでしょうか?
たとえば建て替えが検討されている長崎県立図書館、長崎市公会 堂(長崎市役所を公会堂の場所に建て替えようという計画があるの で、公会堂も移動する必要あり)とか?-
池田さん:いいえ、長崎はもっと観光客を増やさなければなりませ ん。あの場所は観光客を呼べる施設を作るべきです。

-常に考えていること-
池田さん:長崎の雇用をいかにして増やすかです。
たとえば西高を卒業して県外の大学に行っても、長崎に仕事がない ためにみんな帰って来ません。
しかし、親が長崎にいる場合、何かあると当日買うと料金4万円の 航空運賃を夫婦で使ったとして、3往復するとすぐに50万かかりま す。兄弟みんなが親のそばにいる必要はないけれど一人ぐらいは長 崎で生活できるような雇用の場が必要だと思っています。

-ご自身の健康状態はいかがですか?-
池田さん:特に悪いところはありませんが、昼食も夕食も外食なので どうしても太ります。それで時間があるときは高尾町の自宅から松 山の陸上競技場にウォーキングに行きます。
多くの社員の生活を預かっていますから、もう少し元気で働きたいと 思っています。

-池田設計の跡継ぎはどうなりますか?お子さんとかは?-
池田さん:子供は娘が二人ですので私の仕事は継ぎません。
日本の会社は同族に譲る傾向にありますが、それは決してよくない と思います。会社にとって役に立つ優秀な人を育てて任せることが いいと思います。

-趣味は?-
池田さん:最近は読書です。テレビはあまり見ません。もっと若い時 から本を読んでおけばよかったと思っています。忙しい毎日なのです が、出張が結構ありますので、飛行機の中などで本を読みます。

-お酒は好きですか?同級生との交流は?-
池田さん:私はお酒は飲みません。東京出張の時は必ず1日予備 の日を作って、在京の同級生と食事したりしています。

-パソコンを使いこなす方ですか?-
池田さん:私がやるのはメールぐらいです。
とーく会のホームページはちゃんと見てますよ。
若い子は仕事というとすぐにマウスを握りたがります。しかし、仕事 はパソコンを離れて、腕を組んで静かに考える時間も必要です。

● ●
● ●
● ●
● ●

池田さんに会っていただく前
の日、大島にとまと狩りに行
きました。長崎から車で1時間
半かかります。
先日より大島大橋も通行料が
無料になりました。
ハウスの中で熟したトマトを自
分でもいで食べることが目的
でした。
ところが着いた途端「あなたは
無理です。ハウスの中は足元
が悪くて、歩くには危険です」
と言われて中に入れませんで
した。
仕方なく表のテントでトマトを
買いました。
おいしいけど高いんです。
1k、1400円です。

池田さんの会社で、会社案内
のカードを頂きました。
これまで設計にかかわった建
物などの写真がセットになっ
たものです。
私が知っている建築物もたくさ
んありました。
そこから佐世保方面に20分
ほど走ると海の駅 船番所
というレストランがあります。
横瀬浦という港に面していて、
県外からクルーザーで食事し
にいらっしゃる方もいるそうで
す。そこで私も食事をしたわけ
です。
よく見ましたら、なんと昼食をいただいた海の駅 船番所も池田設
計の設計によるものだとわかりました。
それだけのことなんですけど、ちょっとうれしかったので、書いてみま
した。




  



Copyright (C) 2006 nagasakinishikou-talkkai. All Rights Reserved.