<40> 華の都のクリスマス            Paris・パリ/フランス 
 11月も半ば過ぎになるとパリはクリスマス一色に染まる。シャンゼリゼ大通りはイルミネーションで輝 き、市内のデパートのショウーウインドウは子供達が待ち望んだムービングディスプレイが始まる。2016 年まで5年間はシャンゼリゼ大通り開催されていたマルシェド・ノエルはその年のパリ襲撃事件の影響 で2年間休止状態となった。2018年よりルーブル美術館の隣のチュイルリー公園へと安全な場所へ移 った。 
       




       

<41> 美食の街の光の祭典      Lyon・リヨン/フランス 
 グルメを堪能できるリオンではクリスマス前の12月8日前後4日間、市内の広場や、教会、橋、至る所 で「フェット・デ・リュミエール」と呼ばれる光の祭典が開催され、各地から多くの人が押し寄せる。街に は動物を模った黒板の専門店や、路上で生牡蠣の販売などグルメの街ならではの光景がうかがえる。
       



       

<42> プロヴァンスのクリスマス
 Aix-en-Provence・エクス・アン・プロヴァンス/フランス 
 パリ・リオン駅からTGVで3時間セザンヌの故郷のエクス・アン・プロバンスに着く。街からはセザンヌ が最も愛したサント・ヴィクトワール山が見え、エクスの街を見守っている。街の中心のミラボー通りに、 この時期クリスマスマーケットが開かれる。17世紀の優雅な建物も多く、プロバンスのゆっくりとした空 気が流れ、居心地の良い街だ。
       



       

<43> ロレーヌ地方のクリスマス      Metz・メッス/フランス
 ロレーヌ地方の中心都市メッスは駅前に日本人建築家、坂茂氏が設計に関わったパリ・ポンピドゥ ー・センターの別館がある。その美術館の上階の展示室からはメッスの街並みが一望できる。街中には サンテティエンヌ大聖堂がそびえ、近くではクリスマスマーケットが開かれる。また、レビュブリュク広場 では大きな金属製のクリスマスツリーの形をしたメ-ゴーランドが子供たちに人気だ。
       



       

<44> アールヌーヴォーの街のクリスマス  Nancy・ナンシー/フランス
 ナンシー駅を降り、スタニステラ門を進むと街の中心部の市長舎前の広場に出る。そ こから凱旋門 をくぐるりカリエール広場の出ると、そこでは聖ニコラスが出迎えてくれる。その広場にはバザールと、ナ ントの「レ・マシーン」から運ばれたであろう機械仕掛けのメリーゴーランドが子供達に人気だ。また、1 2月6日には「サン・ニコラ祭」のパレードがあり、このパレードにも機械仕掛けのラクダや像が登場す る。*レ・マシーン=「海底二万哩」等で有名なジュール・ヴエルヌが生まれ育ったナントにある工房で 機械仕掛けの像などが有名。
       



       

<45> アルザスの中心の街のクリスマス   Strasbourg・ストラスブール/フランス
 パリ・東駅からTGVで東へ約2時間20分、ドイツ国境に近いアルザス地方を代表する、この町ストラ スブールがある。第二次世界大戦ではナチス・ドイツに占領され、戦後再びフランスという具合に、独 仏間で幾度も揺れ動いていた。町は運河に囲まれ、ノートルダム大聖堂を中心にクリスマスマーケット が繰り広げられる。モミの木のツリーの発祥地とも言われ、アルザス地方のクリスマスの中心都市として 名高い。
       



       

<46> アルザスワインの中心地のクリスマス    Colmar・コルマール/フランス
 コルマールは、クリスマス・マーケットで有名な人気の町です。プティット・ヴニーズと呼ばれる一角が ある運河では、サンタも小舟でやってくる。ほとんど戦災に遭ってないため、旧市街ではアルザス風の 木骨組の家々が並ぶ。とにかく可愛い町でアルザスワインの生産地としても有名。
       




       

<47> ブドウ畑の真珠と呼ばれる村のクリスマス Riquewihr・リクヴィル/フランス
 コルマールからバスで約30分にこの村はある。ぶどう畑に囲まれた美しい村で、リースリング、ピノ・グ リなど、古くからワイン造りの村として知られている。この近辺には他にも、リボーヴィレやカイゼルベル グ、エギスハイムなどの村があり、屋根には赤いくちばしのコウノトリの姿も見える。
       





       

<48>花の都、フィレンツェのクリスマス   Firenze・フィレンツェ/イタリア
 トスカーナ州の中心フィレンツェは学問、芸術、文化の溢れる都市だ。チェントロと呼ばれ る中心地 区にある「ドゥオーモ」前には大きなクリスマスツリーが建ち、アルル川に架かる「ヴェッキオ橋」は川 面に光照らされ、美しい光景を見ることができる。クリスマスマーケット はレプッブリカ広場を中心に 繰り広げられ、多くの人々が楽しんでいる。他に、ヴェッキオ宮 やウッフィツィ美術館など訪れるとこ ろが数多くある街である。 
       




       

<49>古都ローマのクリスマス     Roma・ローマ/イタリア
 ローマのクリスマスは、今年も12月12日にヴァティカン王国のサン・ピエトロ大聖堂前の広場のクリス マスツリーの点灯式が人数を制限し行われた。例年だとナヴォーナ広場にクリスマスマーケットが開か れる。イタリアには「ベファーナ」と呼ばれる、黒いマントを羽織り、とんがり帽子に手にはほうきを持った 魔女のような老婆がサンタクロースの役を行う。また、イタリア生まれのピノキオもサンタの衣装でクリス マスを楽しませている。
       



       

<50>スカッパ・ナポリのマーケット    Napoli・ナポリ/イタリア

マルゲリータ 4.5ユーロ
「ナポリを見て死ね」という有名な言葉がある。サンタ・ルチアから望む美しさはイタリアでも随一 と言える。しかし、スパッカ・ナポリという地域へ一歩街中へ足を踏み込むと、そこはカオス(混 沌)の路地が入り組み、日常のナポリがうかがえる。そこでクリスマスマーケットが開かれてい る。全身白い衣装と黒い仮面のナポリっ子の分身と言われる「プルチネッタ」や幸運を呼ぶ赤い 唐辛子「コルネット」などがクリスマスオーナメントと一緒に売られている。人ごみにもまれながら のクリスマスマーケットも楽しいものだ。
最後は有名なナポリ生まれのピザ「マルゲリータ」で 〜 Ciao
       





  



Copyright (C) 2006 nagasakinishikou-talkkai. All Rights Reserved.